2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 maekawa ブログ 鎌倉市議会臨時議会 令和3年(2021)6月11日 鎌倉市議会臨時議会が開催されました。 臨時議会では、『鎌倉市公共の場所におけるマナーの向上に関する条例の一部を改正する条例の制定について』を審議しました。 これは、鎌倉市が今年も昨年同様に […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 maekawa ブログ 議会運営委員会。6月議会での一般質問の順番が決まりました。15番です。 令和3年(2021)6月9日 気温の高い一日でした。午後3時20分には、湘南地域に光化学スモッグ注意報が発令されました。 今日は、午前に鎌倉市議会の議会運営委員会が開かれ、副委員長として出席致しました。内容は、11日に開 […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 maekawa ブログ 大阪教育大学付属池田小学校事件から20年が経ち、祈りを捧げました。 令和3年(2021)年6月8日 今日は、あの恐ろしく、そして強い憤りをおぼえる事件から20年の歳月が経ち、改めて事件を振り返る一日となりました。 平成13年、2001年、6月8日の大阪教育大学付属池田小学校で事件は発生し […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 maekawa ブログ 今日で一年を迎えます。大切な記念すべき一日。 令和3年(2021)6月7日 おかげ様で、黒猫兄妹が、わたし達の家族として一緒にくらすようにって、きょうで一年となりました。今日は我が家にとって記念すべき一日です。 ワクワクしながら、子ども達を迎えたた日がよみがえります […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 maekawa ブログ 大阪教育大学付属池田小学校事件から20年になる二日前です。 令和3年(2021)6月6日 『あさってで20年、被害者同級生は今、大阪教育大学付属池田小学校事件』という報道が夕方のニューㇲの中で流れました。画面でインタビューを受けている青年は事件当時8歳、小学2年生だったそうです。 […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 maekawa ブログ 令和3年(2021)6月5日 昨日は、特に午後から嵐のような強い雨と風で、ちょうど小学生の下校時間にあたり、傘をさすのがやっとで、車越に心配して見ていました。 今日は、雲は多いですが、すっかり雨も風も静まり、蒸し暑い一日 […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 maekawa ブログ 浄明寺町内会6月役員会、zoom会議。 令和3年(2021)6月3日 鎌倉浄明寺町内会6月役員会は、今回も7時からzoom会議でした。報告事項は課題を一つ一つは話し合いますが、今回は夏のラジオ体操や10月の第二小学校区市民体育大会について等、いずれもコロナ禍で […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 maekawa ブログ 『華の橋』傍に静かに佇む庚申塚を。 令和3年(2021)6月3日 県道の『報国寺交差点』から鎌倉浄明寺宅間谷戸に入るとすぐに『華の橋』を渡りますが、その橋を渡ると右手に道祖神や庚申塚が並んでいます。この塚の辺りは、長いこと地域を見守ってくださっている力が宿 […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 maekawa ブログ 新型コロナワクチン接種の電子機器予約サポートへに町内会としてサポートしました。 令和3年(2021)6月3日 鎌倉市が、新型コロナワクチン接種の電子機器での予約に不安がある65歳以上の方を対象に、予約をサポートすることになりました。予約をサポートする職員が2名と電子機器を1台持ち込む対応するこという […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 maekawa ブログ きぼう国際宇宙ステーション(ISS)を肉眼で見ることができ、感謝です。 令和3年(2021)6月2日 『きぼう国際宇宙ステーション』が肉眼で見ることができました。午後8時4分に北西から北北東に向かう『きぼう』を見ることができるというので、楽しみに待ちました。『きぼう』は地上から400㎞上空に […]