2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 鎌市幼、父母の会連合会研修大会の出席にあたり思うこと。子育て。 令和4年(2022)11月 午前10時から鎌倉芸術館で開催の『2022年度 鎌倉市幼稚園 父母の会連合会研修大会』の開会式に出席し、引き続きの『記念講演』に参加致しました。 記念講演のテーマは、『子どもへの […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 姉妹都市交流 萩市議会訪問団の皆様をお迎えして、おもてなし。 令和4年(2022)11月8日 今日の鎌倉は、穏やかなお天気に恵まれました。そして長年姉妹都市交流している山口県萩市議会訪問団の皆様をお迎えしました。 今回は、ちょうど鎌倉市議会総務常任委員会の視察と重 […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 夕方?それとも夜? 令和4年(2022)11月7日 夕方と言えばよいのか、夜と言えばよいのか迷う時間、午後6じの空です。 東の空の美しさに見惚れました。満月には一日早い、望月。 明日は天気になりますように。 明日の午後には、姉妹都市の萩市議 […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 鎌倉市景観重要建築物、国の登録有形文化財、旧華頂の宮邸公開日。 令和4年(2022)11月6日 昨日と今日の二日間、旧華頂の宮邸と庭園の公開日となりました。コロナ禍でなかなか思うように公開ができず、鎌倉市も苦慮しながら公開に3年ぶりに踏み切りました。なかなか公開に踏み切れない […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 日本画家大竹正芳さん展覧会 令和4年(2022)11月6日 日本画家の大竹正芳さんの展覧会が大町の画廊で開かれていて、きょうが最終日でした。 なかなかうかがえずにいましたが、やっと拝見することができました。 大竹さんはこ […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 鎌倉鳶職組合100周年、鎌倉若鳶会70周年のお祝い。 令和4年(2022)11月6日 鎌倉鳶職組合は100周年を、鎌倉若鳶会は70周年を迎えられました。 脈々と引き継がれてきた纏、梯子乗り、木遣り唄は日本の文化と伝統です。変わりゆく […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 篆刻の展覧会 令和4年(2022)11月6日 この作品展は、友人繋がりの友人である和田敏行さんの篆刻です。鎌倉材木座の『ギャラリーAKI』での開催です。 緻密な和田さんの彫りの技術や考え方は、既に趣味の域を越えています。10年以上もの […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 『鎌倉リビングラボDAY2022』鎌倉海浜公園にて。 令和4年(2022)11月6日 鎌倉海浜公園を会場にして『鎌倉リビングラボDAY2022』が昨日から開催されています。鎌倉漁業協同組合の朝市からの帰りに、かなり […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 maekawa ブログ 鎌倉漁業協同組合の朝市。魚が豊富!! 令和4年(2022)11月6日 フィッシャーマンズキッチン 毎月第一日曜日は『鎌倉漁業協同組合』の朝市。会場は、いつものように坂の下の鎌倉パークホテル玄関前です。 この朝市の人気が最近高く […]