桜
令和7年(2025)3月27日
咲き始めました。
鎌倉雪ノ下桜道の桜です。開花が急速に早まりました。
桜の開花は嬉しくて、気持ちも浮き立つことは確かですが、一方でこの桜がまた、鎌倉市内のキャパ以上の観光客で毎日毎日溢れる、と思うと、喜べない気持ちが残念です!!
鎌倉市内の観光状況は本当に異常事態です。鎌倉のキャパオーバーも甚だしいです。
小町通りとその周辺は、人が溢れています。食べ歩きも増えています。住民や配達、そして観光のために入って来る自動車の通りが一定にある生活道路と所謂小町通が交差するところには、終日ヒトを立てることが必要と感じます。行政に頼るのではなく商店街で考えてもらいないのだろうか!!という住民の声が毎日のように私の所に届きます。
白タクや緑のナンバーのタクシー、観光用大型バス、マイクロバスが、若宮大路の沿道に無秩序駐車は一向に減りません。
特に場所を言えば、八幡前の上りバス停、清川病院・シルバーホームの前、豊島屋の前に目立ち、昨日は、豊島屋の前に大型ワンボックスカーの白タクあるいは緑タクシーが5台繋がって駐車されており、女性あるいは男性の運転手が一人運転席で客が戻ってくるのを待っている様子は皆同じです。
ここまで酷い状況が続くようになる前に「オーバーツーリズム対策を。。。」と政策を打つようなことを述べていた神奈川県は、いったい、どういう対策をうっているというのか、国もこのままインバウンドを歓迎して住民の生活を重視する対策は打って貰えないのか、と訴えます!!
~県議会議員が県議会で白タクのことを質問したから、警察がすぐに白タクを検挙した~とある国会議員が言っているということが聞こえてきています。
市議会でも一般質問はしていますが、警察が活動してくれるのは、その効果はさほどでもなく、県議会による影響力の方か大きいということなのでしょう。それはそれで認めますので、もっと徹底的にこの状況の改善を県議会議員、国会議員にして頂きたい!!!と強く願います!!!
県議会議員も国会議員も、先の参議院選挙や衆議院選挙のことばかり見据えていないで!!!!!!
緊急自動車の活動を妨げたり、市民生活の不都合を考えると、気が付く範囲で鎌倉警察に連絡しますが、その度に虚しさを感じます!