八幡前町内会・商店会 炊き出し訓練

令和7年(2025)3月23日

八幡宮前町内会・商店街合同の『炊き出し訓練』が鶴岡八幡宮境内で行われ、豚汁とおにぎりづくりを。

八幡宮前商店会の会長をはじめ会員、さらに町内会会長をはじめ会員一同30名近いメンバーが集まり、初めてとは思えない手際の良さで進みました。

野菜切りから汁仕立てまで、一方では、窯で炊いたご飯をおにぎりに。これもローラー作戦で150個をあっという間に作ってしまう等、工夫して。

空き時間には、備蓄食料の紹介も。

3月だというのに、夏日の暑さで日に焼けそうです。

しかし、災害は季節を選びません。いつやってくるかわかりません。

備えることは非常に大切なことは言うまでもありません。私も久しぶりに炊き出しのお手伝いをさせていただきましたが、こうして炊き出しを経験して、皆で協力し合いながら食事を作り上げていく機会は大変ありがたいことです。

 

ブログ

前の記事

ミミちゃん
ブログ

次の記事

鎌倉雪ノ下桜道の桜の蕾