令和7年度予算に対する代表質問を致しました。

令和7年(2025)2月19日

令和7年度鎌倉市予算に対する代表質問を夢みらい鎌倉を代表して、午前9時半から行いました。会派の議員ににより伝統のくじ引きで1番目を引き当てられたのです。

今期最終年度を迎えるにあたり、この4年間を振り返り、さらに今後は刻々と変化する行政課題に応えつつも、未来に責任の持てる政策を見極め、市民の皆様が安心して暮らされさるまちづくりを進めていかなげればならないという考えのもとで、行政改革・防災安全・福祉・子育て・環境・漁業農業・観光・みどり公園・道路下水・深沢地域整備・交通・消防・教育・歴史文化財など69項目にわたる質問となりました。

令和7年度予算は、一般会計は809億7,390万円であり、前年度当初予算と比較して、65億1,890万円、8.8%の増加となっています。特別会計と合わせた予算総額は、1,348奥117万8千えんで、前年度当初予算と比較して、74億4,620万1千円の増加となっております。これは、一般廃棄物焼却処理等業務をはじめとした物件費の増、児童手当などの扶助費の増や、職員給与費など人件費の増額が挙げられていることからです。

ブログ

前の記事

大蔵頼朝商店会新年会
ブログ

次の記事

鎌倉市蕎麦商組合新年会