宇都宮稲荷初午祭
令和7年(2025)2月6日
宇都宮稲荷初午祭
夕刻から、鎌倉雪ノ下宇都宮稲荷の初午祭がありました
鶴岡八幡宮様により執り行われました
お祭りが始まる頃は、冷たい風が吹き、行灯の火が消えてしまうのを繰り返していましたが、次第に風も静かになり、清かな月の光の下で、お祭りは進みました
源頼朝公が鎌倉のまちづくりに尽力された時代から今も尚、地域の発展を見守り続けて下さるお稲荷さん
まちの発展にごちゃごちゃ言ってけしからん!て言っておられるかもしれませんね!!!
今年も多くの講員が集まりました