頼朝会 頼朝公の墓境内に紫陽花を植える。
令和6年(2024)11月28日
頼朝会の紫陽花植えの日。晴天に恵まれて、気持ちの良い空気に包まれました。一週間前に植える前の地のお祓いをして頂きた時より、グンと黄葉が進んでおり、頼朝公の墓の下に位置する白旗神社と頼朝公園の銀杏は見事に金色に変わっていました。植える前に、お掃除と墓前に活けるお花を地元のお花屋さんに買いに行きました。
植える前に掘る穴の深さなので、教育文化財部の担当課の方に立ち会いを。
地元の清泉小学校の先生方もお手伝いに集まり、また、木村会長がポステイングされたために、地元の方達もいらして、皆で、土かけ作業をし、8本の紫陽花が無事植わりました。来年、沢山の花をつけてくれることを期待して、作業は終わりました。