令和7年(2025)6月15日
玄関の呼び鈴が鳴り、急いで出てみると、こんなに素敵な紫陽花の花束を地域で親しくしている奥様が届けて下さいました。
白がピンクに少しずつ変化したり、水色に紫がグラデーションしていたり、と不思議で美しい花たちを一抱えの花束にして「前川さん、お花がすきだから~」と素敵な笑顔と共に。
花枝にしっかり逆水で水揚げして下さっている、ということで、確かにとても生き生きしていて、その心遣いに感謝しかありません。
雨がポツポツ落ちてきましたが、自転車に乗り、同じ地域でも、二山向こうにあるお宅へと帰っていかれました。
花瓶にいける前に、写真に収めようとすると、猫さんも興味深々。楽しそうによってきてクンクン・・・・
午後4時からは、浄明寺長な機会館で、鎌倉市第二小学校区のスポーツ振興会として、10月12日開催予定の市民運動会について、開催当日までのスケジュールの確認などを。そして引き続き6時からは、プログラム内容などを話し合う「専門部会』に出席しました。
コロナが明けて3年目の開催になりますが、少しずつコロナ前の感覚が戻りつつあるように感じます。しかし一方でお互いの地区の困り事をできるだけ実情に合わせて支え、協力し合い、意見を出し合い、例年のように開催を目指します。